続・蒟蒻な事あり桝た。

はてなダイアリーを何年も前に書いていて、そのうち飽きた。mixiが流行ったのでそちらへ移行した。はてなブログが始まって何年もたったが放置した。なんとなく、また書く気になった。

電気シェーバーってどうよ。

大手3社ぜんぶ持ってた。

先日は九州各地、本日は岐阜県・長野県などでも豪雨被害が出た。

被災された方々にお見舞い申し上げます。

ブラウン編

で、電気シェーバーなんですけども。

普段使ってるブラウンのシェーバーの刃をちょっとモノにあたった衝撃で

欠かしてしまいました。

手持ちの古い機種と同じなので応急処置的に交換して使用しました。

 いまは9シリーズってのがありますが7シリーズです。

その古い機種をさがしていたら、前につかっていたシェーバーを発掘したんで

すこしまとめてみることにした。

f:id:konnyaku_d:20200708201402j:plain

f:id:konnyaku_d:20200708201406j:plain

ブラウンは伝統的に3枚刃。

このモデル最大の特徴は音波振動ですね。

いわゆるT字カミソリでも一部の機種で振動機能を設けているのもありますが、

1・振動を肌にあたえる

2・振動でヒゲを起こす

3・起こしたヒゲを剃る

まぁ、こんな仕組みですね。音波振動は毎分1万回!すごい。

音波振動モデルを利用するようになってからは他社だと物足りなさを感じます。

ちょっとこのモデルはクセになるかもしれません。

ヘッドは左右固定となってしまいますが、前後に首振りします。

そして3枚の刃がデコボコ動きますので肌に密着して剃る。

これが9シリーズだと刃が4枚になるそうで。

「チタン加工リフトアップ刃」なるものが装着されるので長く伸びたヒゲ

にも対応できるそうですが・・・・、もってないのでよくわかりません。

たしかに長く伸ばしたヒゲだと、従来の刃では剃りづらい感じです。

その辺が改善されてるの・・・・かな?9シリーズだと。

参考:ブラウンシェーバーのサイト

https://www.braun.jp/ja-jp/male-grooming/shavers-for-men

パナソニック

ラムダッシュ

パナソニックのシェーバーはリニアモーターを採用してるのをウリにしてます。

モーターが強力なんで、泡とかジェルとか併用してもパワーが落ちないのが特徴。

いま最新のモデルは5枚刃になってますが、手元にあるのは古いんで

発展途上だった時のモデルで4枚刃。3枚刃モデルはありますが、

4枚刃モデルはカタログ落ちしてるんで、4枚よりは5枚の方がいい!ってコト

なんでしょうねぇ。

f:id:konnyaku_d:20200708201411j:plain

f:id:konnyaku_d:20200708201417j:plain

パナソニックってT字カミソリなイメージ。

振動を感じない(ブラウン比)のでカミソリで剃ってる感覚になる。

そのせいか、友人でラムダッシュでヒゲ剃ったら血だらけになったという報告をもらったことがある。

それまでパナソニックは肌に優しいというイメージだったが、それを機に認識を改めた。

そのときのモデルは自分もつかっていた4枚刃のモデルだったわけだが、

自分の場合はなんともないわけで・・・・・・。

こういう商品はひとによって合う。合わないがあるもんだと実感。

ラムダッシュは首振りがすごい。

上下・左右どんな向きにも首を振る。

そして4枚(現行機種は5枚)でヒゲをつかまえ、おこして、剃る。

くねくね動く首は日本メーカーらしさを感じてならない。

panasonic.jp

フィリップス編

このモデルだけ、上記2モデルと違って安物なんですが・・・・・。

もっと上位モデルもありますので誤解なきように。

フィリップスの刃は独特。まあるい3つの回転刃による構造。

 このモデルは本体に固定されているが、上位モデルだとこの刃の部分が

独立した「羽根」のような構造になっており、より肌に密着する設計になっている。

f:id:konnyaku_d:20200708201423j:plain

f:id:konnyaku_d:20200708201428j:plain

この回転刃は動かすたびに刃を研ぐ構造らしく、他社よりも長持ち!

ってのがウリだそうで、公式でも2年ごとの交換を推奨している。

他社のモデルは1年~1年半を推奨してるので多少は長持ちなようだ。

フィリップスシェーバーは刃が繊細なので、肌に優しい。

おしつけてもダメージが少ないのが最大の特徴。

ただ、最大の難点が「剃ってる感」が無いこと。

他社と比べて、じょりじょり音がでなくて剃られているのかどうか音で判定ができない。

さわればちゃんとわかるんだけども。

じょりじょりいわないけど剃れてる!ってのを実感するまでに多少の慣れが必要。

www.philips.co.jp

 

イズミ編

イズミのシェーバー、もってないんですよねぇ・・・・・。

ちょっと前まではSEIKOブランドであったシェーバーが実はイズミ製、という。

いまはマクセルイズミという社名になったようです。

www.izumi.maxell.co.jp

インプレス家電ウォッチでの紹介記事

kaden.watch.impress.co.jp

 

イズミのシェーバーはコスパ最高!ってことで。

ラインナップには4枚刃モデルもありますね。すごい。

日立編

日立ってロータリーシェーバーってのがありますね。

コレ過去に使ったことがあるんですが、家にあったヤツ。

今はない、ツインロータリーシェーバーってモデルでした。

ロータリーシェーバーの場合向きがあるようでして。

シェーバーの中で刃がくるくるローラー状に回転してるわけで、

そのせいでヒゲがすんげぇ引っ張られたわけですよ。痛い!

たぶん向きが逆だったんだと思いますけどね。

それ以来怖くて使ってません。

このロータリーシェーバーのおかげで電気シェーバー恐怖症になりました。

以来、T字カミソリを使う日々がしばらく続くことになります。

kadenfan.hitachi.co.jp

最後に

電気シェーバーは洗浄機つきモデルがいい。お手入れが楽。

同じモデルでも高いのと安いのがある。

・洗浄機の有無

・電池残量表示の有無

でラインナップ分けてることがある。

洗浄機非対応モデルなら水洗い可能モデルにすべき。

お手入れが楽。

洗わない・お手入れしてない電気シェーバーは最悪である。

すんげぇ匂う。本人は気付いてないだろうが・・・・・。

いまフィリップスの高級モデルが欲しい。

余裕できたら買おうかな・・・・。