続・蒟蒻な事あり桝た。

はてなダイアリーを何年も前に書いていて、そのうち飽きた。mixiが流行ったのでそちらへ移行した。はてなブログが始まって何年もたったが放置した。なんとなく、また書く気になった。

ド久しぶりのお伊勢さん

神都ライナー乗った。

f:id:konnyaku_d:20210625120904j:plain

とうとう三重県にも連接バスが登場しましたねぇ。

一般的に大都市に導入される連接バスが地方都市に導入されるのはなかなかスゴイことなんじゃないでしょうか。

そんにしても、お仕事なんかでよく行く伊勢神宮なんですが、

タイミング悪く、そのしごとに当たらず。1年以上訪問してない事態に陥っていたので、今回自ら訪問することにしました。

f:id:konnyaku_d:20210625114104j:plain

f:id:konnyaku_d:20210625114129j:plain

電光掲示

神都ライナー乗るために(?)まずは外宮は外宮を参拝してから、時間を合わせてバス乗り場へ。"特急"という表記がまぶしい。

乗車にあたっては特別な料金は不要で外宮→内宮まで440円にて乗車可能。

以前、神都バスという路面電車デザインのバスが走り始めたときは特別料金を徴収していたんですけど、今回は運賃のみで乗車できるんですね。

f:id:konnyaku_d:20210625114935j:plain

車内電光掲示

連接構造の都合なのか、近鉄としての伊勢への玄関口である宇治山田駅へは経由せず、五十鈴川駅を経由して内宮へ向かうルートのようだ。

以下、内宮バスのりばにてバシバシ撮った写真を。

f:id:konnyaku_d:20210625120834j:plain

f:id:konnyaku_d:20210625120928j:plain

f:id:konnyaku_d:20210625120930j:plain

f:id:konnyaku_d:20210625120944j:plain

f:id:konnyaku_d:20210625120955j:plain

神都ライナー

いやぁ、4文字の伊勢志摩ナンバーが眩しいですねぇ。

初詣の時期ともなると、外宮~内宮のバスは主要都市部に負けないぐらい混雑しますんで、連接バスによる乗車定員アップにはけっこう効果ありそうでいいですねぇ。

ただし、コロナ禍で伊勢への訪問者が減っておるので一刻も早く本領発揮する日が訪れてほしいものです。

外宮周辺はガラガラだった。

この日、内宮には修学旅行生と思われる学生さんのバスがいたりして参拝者が多かった。おはらい町もけっこう人通り多くて以前ほどではないにしても賑やかだった。

それに対して外宮周辺~伊勢市駅前は寂しいかぎりでした。

もちろん外宮にも参拝される方はいたが、駅へと続く門前町の人通りは少ない。

外宮においても参拝客用駐車場の配置を調整して、街のナカを歩いてもらうようなしかけがあればなぁ、と感じました。

神都バス、乗れなかった。

f:id:konnyaku_d:20210625140521j:plain

神都バス

 内宮から外宮へ戻る際に、せっかくなら神都バス乗ろうと思って。

時刻表みて、神都バスが来る時間に合わせて待ってたのに。

乗るために外宮行きを1本見送ったのに。

目の前に停まっていた神都バスは回送されてしまいましたよ!

残念・・・・・。